この日、みんなを森へ誘ってみました。

「あのね、ぶどうみたいな、きれいな色の実 見つけたの。見に行こう」
「たべれるの?」と2歳児のKくんとJくん。
「食べられないけどね、きれいな色なの」
そして森へ行くことになりました。
森へ

森の中で遊んでいると、

Mくんが「あ~っ…みかんだ~」と指をさしました。

「ほんとだ~」「やったあ~」「やったあ~」

子どもたちばんざいしたままピョンピョン飛び跳ねています。

(とれるかなあ~)と思うやもう、みかんの木に向かって

登ろうとしています。食べられる実があってよかったね。

遊木の森の恵みは、いただいても構わないことになっています。

みかんは緑だったので、オレンジ色になったのを1コいただくことにしました。

お昼ご飯を食べたあと、Tくんがお友達一人一人にミカンの房を分けてくれました。

ちょっとすっぱくっておいしかったね。

午後Aちゃんは、一人でお料理作っていました。

お弁当の時に、ゆうゆと「ほうれん草のごま和え」の話をしていたからだと思います。

「これね、Aちゃんがつくったの。

Aちゃんがつくるとね、お父さんがおいしいって食べてくれるの」

じっくりじっくり、お料理して、できあがったときのお顔です。

しおあじ

「できたよ~」と電車ごっごをしているお友達の所まで

運んできてくれました。

つくりかた

「どうやってつくるの~、Kくんもつくりたい」
といってきたお友達に、「はっぱをね……」
とやさしく教えてくれました。

森には、みんなが好きなことがあります。
お友達が いっしょにやろうよ と誘ったり
お友達の姿をみて 私もやってみたいって 思ったりします。
「こうだよね」「そうそう」「そうだよね」「うん」
そんなやりとりがあって お友達との関係が深まっていきます。

子どもたちをみていると 「仲間って いいな」
と感じます。