炭焼き小屋周辺は、川とはまた違った
いろんな生き物に出会えるのが魅力のひとつ。
この日は、朝から小さなヘビにもご対面。
子ども達が触っているのは、
ヘビはヘビでもカナヘビくん。
トカゲの仲間です。
口をあけて噛んでも、歯がないから痛くなくて,
わざと噛んでもらいたがってたのは誰だっけ?

蔓で作ったお皿の上に乗っているのは
透き通った、カワトンボの抜け殻。
Aくんのママが見つけてくれました。
子ども達の中で、飛んでいるトンボと
繋がったかはともかく、
本物の虫に見える抜け殻。
「みんなに見せてあげて」と頼まれて、
律儀に見せてくれているKくんと
いったい何なのか?戸惑っているHちゃんの図。

この日は、赤ちゃんカエルさんと
友達になれた子が何人もいたね。
プリンカップをおうちにしてあげていたのはKちゃん。
ずっと、一緒にいたよね。

まだ、ちっちゃくって、
黄色っぽいかわいい姿に
最初は指でツン、と触るだけだったのに
カエルさんが、自分のところに
ぴょん!と飛んできても
大丈夫になって。そのうち自分から
手のひらに乗せて。と手を出せるようになって。

Tくんは、この日初めて、カエルと友達になりました。
初めての頃はママからも離れられなかったのに。
積極的に自分から挑戦する姿が、沢山見られるように
なってきたTくん。これからが楽しみです!

水遊び場は、やっぱり大人気!
その分、場所の取り合い等トラブルも
もちろん起こりますが、子ども達がどうするか
見守るのが基本のかやっこ。
危ないことは止めるけど、その時どんな心の動きが
あるのか、見守り、受け止めてあげることのほうが
大事だと思っています。
心が動いた時、わかってくれてるお母さんがいるから大丈夫!
と、子ども達も頑張れるんです。
トラブルは成長の種。
ひとりっこが多くなっているから
ケンカだって、経験してない子が多いでしょ?
ここでたっぷり、経験を積んでいってくださいな。

そんな喧噪をよそに
Sちゃんが黙々と楽しんでるのは
藻釣りです。
そーっと、引き上げると付いてくる藻。
自分が面白いと思ったことを
集中して、じっくり楽しめるっていいね。

今日はのんびりモードで、
エネルギーを爆発させたかったんでしょうか。
突然走り始めた子ども達。
かけっこ競争にしちゃおう!
「よーい、ドン!」
「ゴール~!」
 

「がんばれ!がんばれ!」
応援するのが楽しくなちゃった子も。
今年三才になる子ども達は、友達同士で
盛り上がる遊びが大好きになってきました。

この日も、すっかり夏空で
暑かったはずなのに、森の中って、
かけっこが楽しめるくらい涼しかったね。

来週はもう7月。
例年より梅雨明けが早いみたいだから
七夕様も今年は大丈夫かな?
七夕飾り、作ろうね。

<今日の絵本>
むしむしとことこどこいくの?
でんでんむし
ふうこちゃんのリュック

里山のかやねずみ:大野