雨が降り続き、心配されましたが曇り空の中始まりました。
七夕の由来を聞いたり、クイズをして和やかでした。
受付には、個々の願いを書いた短冊や、たくさんの収穫を願った野菜の飾りを笹に飾りました。 

まず田んぼへ行き、稲の成長を観察。
3本植えたのに、13本~30本位に葉が増え驚いていました。
 
また、水の中には、たくさんのカエルがいて、大騒ぎでした。
ジャンボタニシの卵にも興味津々でした。畑に戻り、きゅうりやなす、トマト、サツマイモの葉を見ながら、少し雑草取りをするグループもありました。

流しそうめんでは、自分達でそうめんの台を削ったり、箸やお碗を作りました。
 
友達にも流れるそうめんが、いくように気を配る優しい姿も見られました。
 

昔の人には、生活に欠かせない竹でしたが、今は目にする事が少なく、子ども達には新鮮だったようです。
自分達で食器を作り、みんなで頂き満足のようでした。