【報告】里山de遊び隊 2/24「竹を使って遊ぼうよ!」 2019年03月22日 午前中は竹ポックリ作りを行いました。 高学年は太い竹を低学年は細い竹を自分たちで裁断し、その後スタッフがドリルで穴を開けて 貰い紐をとうし自分に合った長さに調節… 続きを読む →
【報告】里山de遊び隊 1/27「力を合わせてかくれがを作ろう!」 2019年03月22日 インフルエンザが蔓延しているようです。 参加者も体調不良でお休みが多くいました。 今日のプログラムは隠れがつくり、朝のセレモニー後リュックを背負い山の青空広場に… 続きを読む →
【報告】里山QUEST2・3月ーピザを焼きたい!ー 2019年03月20日 子どもたちのチカラでQUEST-探求-する、里山QUEST。 週一回、水曜日の放課後に里山に集い、それぞれのQUESTを深めています。 冬にな… 続きを読む →
【報告】3/10里山のかやねずみ・にちようび 春をさがして 2019年03月20日 雨で翌週に延期となった3月。 少ない人数になりましたが、たっぷり春を感じて遊びました! 「里山のかやねずみ にちようび」は、0~3歳さん親子の、 … 続きを読む →
【報告】里山de遊び隊 12/23「自分で作ろう門松を」 2019年03月20日 天気が雨が降ったりやんだりの生憎の天候でしたが、小雨程度の天気だったのでスタッフと相談し予定どうり行うことにしました。 少し雨が降り出したため、カッパを着て門松… 続きを読む →
報告】わんぱく題楽 12/16「餅つきに挑戦!冬の森探検」 2019年03月20日 冬の畑作業、空豆の植え付け。 大根の試し掘りは辛味大根用に、三本ほど抜きました。 いよいよ、餅つき準備。 きな粉つくり、辛味大根おろし、ごますり、納豆で餅つ… 続きを読む →
【報告】里山adventure~1月‐寒さに負けず、火起こしの月!~ 2019年03月19日 冬休み中、adventure 3学期のスタート。 12月最終回、お餅を焼けなかったメンバーが火起こしをしてお餅をおいしく焼けるようになることが目標です! まだま… 続きを読む →
【報告】わんぱく題楽 9/16「田んぼの守護神かかしをつくろう!」 2019年03月19日 大根の種まきを二種類蒔きました。 草花遊びをしながら案山子の洋服作りに使う葉っぱを摘みました。 いつも、あまり気にかけない、葉っぱの葉脈や、形を見ながら持ち… 続きを読む →
【報告】わんぱく里山 10/21「実りの秋だ!稲刈りだ! 大根の種まき」 2019年03月18日 午前中は、稲刈り。 終わった後で竹筒御飯作り。 昨年に比べ、作付け面積が多かった故に狩り終えたのが、お昼前。 それでも、最後狩り終わった時には歓声をあ… 続きを読む →
【報告】わんぱく里山 9/9「秋の恵みと生き物探し」 2019年03月18日 前回の活動を振り返り、田んぼへ。 途中、近くの農家のおじさんから育てている作物の事を聞いたり、他の田んぼの稲の成長を見たりしながら、田へ。 稲穂が実り、た… 続きを読む →