ようこそ!びく石宝さがし隊へ!
私は隊長のちかりんであ~る!

今日はあの山に登るんだ。どんな宝があると思う?
「お金!」「大判小判!」
なんだって??
 
どんなものが見つかるかな?
目・鼻・耳・口・手を使って、探すんだぞ!
 
「よし!出発だ!」「お~!!」

 
まずは仲間の名前を覚えよう。どんな友達がいるのかな?
そして、その友達と『ふわふわのもの』探しだ!

赤チームのふわふわはこれだ!
あれ?青チームおんなじだ~!
 
さあ、いよいよ山探険だ。
さっそく、見つけた!

宇宙人の顔~!
 
あ!いた!よく見つけたね。土と同じ色のアカガエル

 
お!竹に皮がついてる!おにぎりを包もう。
あの高いところのがほしい!

よく見て。手前の二人が一人を持ち上げてるんです。
 
なにこれ?ぷよぷよ

な~んだ?食べられるよ。「え~!!」
 
元気なのはこのへんまで。
だんだん無口になってきた・・・
 
スタッフリーダーは、あの手この手で疲れた子どもの気をまぎらわします。
 
やっと着いた!

お弁当がおいしいね!
 
午後は2人か3人組でおもしろいもの探しだ!

黄色いお花、み~っけ。
 
どんなの見つけたの?どれどれ

 
こんなの見つけたよ。

 
この中から、いっちばんのお気に入りを一つ選んで、紙に貼ろう。
どんなところが気に入ってるのか、説明も書いてね!

黄色いお花をお母さんにあげたいから、貼らないで絵を描くんだって。
 
さあ、山を下りよう!

下りは走らずゆっくりね。
 
下を見てご。小さな赤ちゃんの木がいっぱいだよ。
どうやって生えてきたの?

お母さんの木発見!
きっと、あの木から種が飛んできたんだよ。
 
下りも発見がいっぱいです。
 
やったー!着いた~!よくがんばったね!

みんなで拍手♪
 
でも、おうちの人に会えるまではもうひとふんばり。

もうちょっとだ。
 
ようやく最初の集合場所に着いたぞ。

ぼくが見つけた宝物は、黄色い花です。バナナみたいな形です。
ひとりひとりが、とっておきの宝物を持って帰ってくることができました。
 
「お母さん、こんなの見つけたんだよ」
 
 
 
みんなのうちの近くにも、宝物がかくれているかもよ。
たくさんたくさん見つけてほしいな。
一番の宝物は・・・「あなた自身だよ」ってお父さんお母さんは思っているよ。
 
今度は沢で宝さがしだ!!
てるてるぼうずを作っておくれ。




