5月に入り、まずはお楽しみ企画から。

そう、よもぎもち作りです!

最初はなかなか他の葉っぱと見分けがつかなかったけど、なんとか違いが分かるようになってきました!

よもぎ摘みで集めた葉をみんなで洗い、ゆでるのは大人がやりました。

次は包丁でトントントン。

こねこねしておもちもつくります。
 

じょうずにできたでしょ?

味付けはきな粉と蜜!
みんな、お味はどうかな?
「おいしい!」
 
満面の笑みをいただきました!

山での冒険もいいけど、たまにはお料理もいいね!

 

2週目は今度こそお山・・・と思いきやクワの実に夢中。

自然の中でのお食事体験は病みつきになりつつあります。

この日は気温が高かったため、水たまりや流れてくる水に触れながら川を目指しました。

男の子はやっぱり生き物探し!
カニは定番だね。

「葉っぱ流ししようよ」「さっき拾ったこれも流れるかなぁ」

「タオル流しも面白いよ」
 

「濡れたタオルはおでこに当てると気持ちいいんだよ」

スタッフもひんやりと気持ち良さを味あわせていただきました。

中には川とプールの違いに気づき、感動を素直に言葉にしてくれた子もいました。
そこから
「川とプールの違いって・・・なんだろうね」
と振り返りの場でみんなにも広げることが出来ました。
そして糀ヶ屋に戻ってクワの実とり。
また食べ物に戻ってきてしまいました・・・
 

3周目は久しぶりのがっつりお山!

先週あれだけ食べていたクワの実が、今週はお絵かきグッズに大変身!
個性を活かした作品たちが創出されていきます。
 

しっとりしているから泥だんごも作りやすい。

しっとりした葉っぱをよ~く観察すると・・・
ほら、かたつむりさん!見つけたよ!

発見をしつつも山を登り、大クスノキがある尾根にたどり着きました。
ここで相談タイム。どのようなルートで戻るべきか、話し合いの時間がやって参りました。
「登って来た道を降りて帰ろうよ」
「新しい道から行きたい」
「どっちの道が近いのかなぁ」

新しい道を進み、今度は分かれ道。
道が3つに分かれてる!来た道も合わせると4つだ!
どの道に行けば帰れるかな?
「こっちの道は違うよ!だって向こうにお屋敷が見えるから」
「こっちへ行くと登ってっちゃうから違うよ」
すると正解の道は・・・?と子どもたちは自分の意見を言って答えを導き出しました!

 

里山やっほではゆったりとした時間を大切にしていますが、思いのほか子どもの成長は早い物です。
泣き虫の子もいつの間にか下の子を気遣うお姉さんになっていたり、あまりしゃべらない子がしっかりと自分の意見を言えるようになったり。

一年を通してどんな成長を見せてくれるのか、これからも楽しみです!

 

里山やっほ:下村