7月最終日。
雨のため、中止ばかりだった7月のための
延期日だったのに、朝からパラパラ。でも
暑くない分、過ごしやすくて、
雨もいつの間にか止んで
いいお散歩日和になりました。

出発すると、今年を象徴するようなキノコの群れに
子ども達もびっくり!
先日より、また増えたようで
子ども達も、お母さん達も暫く釘付け。

初めて見る野生のキノコ、そっと触ってクンクン。
体いっぱいでキノコを感じてます。
ママも、駄目よ。と言わず見守って下さって素敵。
つい、口に入れてしまうお年頃の子には
ダメダメと言いたくなりますが、
赤ちゃんだって、知りたいし、やりたい。
この意志を大事にしてあげたいですよね。

先日つゆ草でお絵描きしたことを
覚えていて、大事にその紙をもっていてくれたMちゃん。
今日もママとお絵描き。
綺麗な青い色が出ているねえ。

はらっぱの椅子は、一本橋にもなるね。
だれかが始めると、必ずまねっこ。
行列ができます。

原っぱに出ると、バッタやコオロギ、
いろんなムシが沢山!
早速捕まえた大きい子の姿を見て
捕まえたい!と頑張る2才さん達。

小さな虫をみつけたSくん。
この真剣な眼差しと、集中力!
上手に捕まえて、優しく持つことが
出来るようになったね。

こんな大きなミミズがいた!
初めて来たはずのLちゃん。
好奇心旺盛で、何でもチャレンジ!
ほら!ミミズ持てたよ~♥
ここでもお友達の姿を見て、私も!と
チャレンジする子が。
子どもは子ども同士。
子ども達が群れて遊ぶからこそ生まれるチカラを
感じるときです。
      

原っぱって、寝転がると気持ちいいね~!
ゴロゴロ転げまわっていたHくんを見て、Sくんもまねっこ。
ちょっと大きいお兄ちゃんの存在って、子どもにとっては
ホントに魅力的な存在です。
 

ここでは、木登りに挑戦する姿が。
これも、お兄ちゃんお姉ちゃんが自分で登ってるのを見て
やってみたくなったんだよね。
いっぱい練習したら、お姉ちゃん達みたいに出来るようになるよ。

まてまて~!
一緒に遊ぶうちに段々仲良しになってきたね。

走り回っているうちに
坂を掛け降りるのが楽しい!と
気が付いた子ども達。
一人より、みんなでしたほうがもっと楽しい!
と、みんなでならんで
3.2.1.それ~!
ママ達も童心にかえって。
きゃ~!!
ああ楽しい!
何回も何回も駆け下りたのでした。

 

  

今年は、みんなでいっしょに。
が、なかなか楽しめない年ですが。
やっぱり、人は人の中で育つものです。
特に小さな子の心の成長には、
家族以外の人とのふれあいや、
お友達との遊びは欠かせません。
コロナ対策を出来るだけ図りながら
9月からのかやっこも、めいいっぱい楽しみましょうね。

<今日の絵本>
おしり
どろんこももんちゃん
がたんごとんがたんごとんざぶん

里山のかやねずみ:大野