「どろんこで行こう!」を合言葉に、

お米や野菜を育てること、食べること、働くこと、遊ぶこと、

さまざまな体験を通して、

里山に息づくいのちと自分のいのちの響き合いを体感する

わんぱく題楽

生きること、暮らすことってこういうこと♪を

楽しく学んでいます。

 

【8月】

8月はサマータイムで実施しました。

朝1番は畑で落花生の観察。

黄色い花や、子房柄を初めて見た参加者も多くいました。

草取りも少しした後、ポップコーン用のトウモロコシを収穫。

思いのほかたくさん採れて、持ち帰ることができました。

  

 

その後竹林に移動し、竹と人の暮らしのお話。

竹を切り、子ども達は流しそうめんのコップと箸を自分で作り、大人はトイを作りました。

長い竹で作った流しそうめんのトイを設置。

 

その後、いねの花を観察しました。

 

さて、お昼は流しそうめん!

他にも葡萄やうずら、トマト等を流して盛り上がりました。

 

 

午後は川遊び。

 

大人の方は麦の脱穀と麦茶を入れる体験をしました。

川遊びの後は、紫蘇ジュースに煎りたての麦茶で乾杯!

 

【9月】

朝1番は大根、カブの種まき。

4種の大根と2種のカブをまきました。

初めての方は種の小ささに驚いていました。

印をつけた穴に3粒~4粒の種をまいていきます。

 

落花生の、子房柄の観察。

 

案山子のお洋服に押すための葉っぱを集めながら、散策。

グループごとに案山子を作りました。

顔の表情も洋服のデザインも違う案山子が4体、田んぼや畑に設置されました♪