1才のKOちゃん、大きい子と同じことがしたくて
観察かごの中に見つけたドングリやヒノキボールを
自分でいれたい!
ちっちゃくたって、意志がある!
目で、体で。しっかり自分の気持ちを伝えてきてくれます。

3才のKくんと2才のMちゃん。
自分の気持ちが強かった二人が、
この頃「どうぞ」と、お友達にくれたり
相手の気持ちを思って譲ってくれるシーンが
いっぱいみられるようになって。
子どもの成長が感じられる瞬間は
私達スタッフにとっても、至福の時です。

すすっと、池に近づくと、
手に持ったいっぱいのヒノキボールを
後ろ向きで投げて池の中にナイスシュート!
Sくん、面白いこと考えたねえ。
小さい組には、少々難しいようでした。
さすが!3才のおにいちゃん!

帽子が嫌いでいつも脱いじゃうMちゃん。
前日の幼稚園児プログラム「里山やっほ」で、
子ども達がいっぱいお山の飾りを付けてくれた帽子を
そのままスタッフが被っていたのを見たからか
自分の帽子を同じように飾ったら、
ずっと被ってくれていました!
素敵なお帽子。お気に入りになってくれるといいなあ。
自分の意志が強い子は、自分で決めるとすんなり動いてくれる。
やっぱり、心が動くきっかけが大事なのかも。

雨が運んできた、お山の砂。
触ると、きめが細かくて、とっても気持ちいい。
ぎゅって握るとお水がでたよ。
お散歩道の道中で突然の泥団子遊び。
ここは気持ちいいけど、ここはじゃりじゃり。
なんてことも発見して。
治水工学ってこんなところに隠れてるんじゃない?

あれあれ?
お山の水場の水が出てない!
上流の取水口が、先日の台風で詰まってしまったようです。
「見てみて!ヤゴがいる!」
いつもだったらお水がいっぱいで気がつかなかったのに
こんなところにヤゴが3匹も!
これに気が付いた子ども達もいい目をもってるねえ。
 

この蝶々に来てもらいたくて、
グリーンクラブさんが植えられたフジバカマのお花。
ようやく咲きそろうと来てくれました!
アサギマダラ。
北の国から南の国へ。長い旅の途中かな。
小さい体が持つ神秘のパワー。
かやっこの参加者さん達みんなと
しばらく見とれていました。

この頃、女の子チームでは、
お花でマニュキアが流行っておりまして。
「かわいい♥」なんて
言われちゃうと、余計に張り切っちゃう!

いっぱい遊んで疲れたね。と思ってましたが。
今年の1才さんはすごいね!
帰り道、「だっこ!」と言わずに
歩く歩く!
それも、楽しそうに!

子どもの持つパワーは、もしかしたら
大人が思ってるより、もっと
凄いのかもしれませんね。

22日は、即位の礼のためお休みです。
次回、24日にお待ちしています。

<今日の絵本>
だるまさんが
どんぐりどんぐり
うしろにいるのはだあれ