12月になって、帰ってきました糀ヶ谷。
夏は涼しいんだけど、冬は寒いねえ。
ここは、静岡市内でも、立派な氷が見られるところ。
まだ氷は張っていませんが
暫く来ていなかった間に、紅葉が進み、
落ち葉が素敵に積もっていて
早速集めて、ひらひら~。

ここもみんなのお気に入り。
炭焼き小屋跡。
丸太を転がして虫を探したり、
長い一本橋のようにして渡ったり。
流石に寒くなってきたのか
虫さん、見つからなかったねえ。

山を越え、グリーンクラブさんまで
来ると、先程の寒さは嘘の様。
ぽかぽか陽気で、テントウムシや
バッタやキリギリスまで出てきました。
もう会えないと思ってたのにねえ。

こちらでは、クリの木が沢山あって
子ども達のいい木登り練習に。
今日も初めて木登りに挑戦した子ども達がいました。

ちょっと助けてもらいながらも
自分で登れると大喜び!
「自分で。」は子どもの
本当のチカラを引き出すポイント。
やりたい!と心が動いたからこそ、頑張るし、
それが叶った時、自分への自信になるのでしょうね。

かやっこの子ども達はお仕事大好き!
グリーンクラブさんの箒と塵取りで
お掃除ごっこも大人気!
お手伝いは、ママに「ありがとう」って
言ってもらうことで、人の役に立つ喜びを感じ、
働くことへの関心が育ち、社会への興味に繋がる。
大人になりたい、と憧れる、大事な遊びです。
お手伝いごっこから、ちゃんとそんな芽が
育っていくのです。

2、3才児さん達は、今、お友達と一緒が嬉しい時期。
誰かが遊んでいると私も!と入って来てくれて
同じことをするだけで大盛り上がり!
だけど、同じものが欲しくなったり、
やりたいことが重なってしまったり。
そんな時、お互いの気持ちをお母さん達がちゃんと
言葉にしてくれると、トゲトゲの気持ちが
ちょっとほぐれて、ちゃんと聞いてくれるのです。

無理に謝らせるのではなく、ちゃんと
説明してくれていたお母さんの姿に
かやっこで大事にしている事を
ちゃんとお母さん達が身に付けてくれてるな。
と嬉しくなりました。
自分の子だけでなく、お互いに育て合っている
素敵なお母さん達です。

<今日の絵本>
14ひきのやまいも
どんぐりむし

里山のかやねずみ:大野