わんぱく里山は、
藤枝市岡部、巨石の森周辺の里での自然体験と農体験を中心とした
小学生対象の年間プログラムです。

8月7日は、朝比奈川での川たんけん・いきもの探しの活動日。
巨石の森公園に集合し、
セミの抜け殻やトンボ、花、桜の木の樹液、川の流れを観察しながら
班ごとに土手や住宅地を歩き朝比奈川の上流へ向かいました。
 

みんなの畑や田へ水をもたらしてくれる
取水口の様子を確認した班もいました。

川原では、まず川遊びの約束を確認、「かわ」ながーい絵本を見ました。
山から海へ向かう川の様子を絵本と川原で見比べてみました。

さあ、班ごとに、たもや箱メガネを持って川探検です。
手ぬぐいやバンダナで、魚とりをしたり、石を裏返しヤゴを探したり、
石を並べて、オタマジャクシのプールにしました。
 

 

「ヨシノボリつかまえたよ」「エビにもいろいろな種類がいたね」
「リリースした魚は来年もっと大きくなっているかな」
「川原にはタイル、ガラス、茶碗のかけらがあるね、けがするとあぶないもの拾おう」
「水の流れに浮いていくのがおもしろかった」
「石の上、苔があるとすべるね」
「川の色、場所によって透明や緑、違って見えるんだね」
発見したことを班で共有しあう姿、キラキラした笑顔が見られました。

アブラハヤ、タナゴ、ヨシノボリ、どじょう、エビ、カニ、
ヤゴ、オタマジャクシを水槽に入れて見せ合い、
帰りの会では気づいたことを発表しました。
水の生き物以外にも
カワセミ、トンボ、チョウの観察、よもぎ石(蛇紋岩)の石磨きも楽しみました。
 

(今月の活動は、巨石の森公園から上流へ向かい活動したために
皆でわんぱく里山の畑や田んぼを観察する時間を持つことができませんでした。)
帰りの会で稲の成長を写真で確認、解散後に保護者の方と
田んぼへ寄って稲の様子を見てもらいました。
来月も、みなさんが元気に参加してくれるのをスタッフ一同待っています。