今年最後の里山のかやねずみでしたが
集合は水道も凍ってしまうくらい
寒い糀ヶ谷。
こんなところも凍ってる!と、
冷たいのもかまわずに、なでなでしたり
コンコン叩いたり。
面白いことがあると、寒さなんて忘れちゃうよね。

今日は、いつもの道ではなく、別ルートで
グリーンクラブを目指します。
トンボ池にも氷が張って、葉っぱを乗せてみたり
つついて割ってみたり。
静岡市内の住宅地からほんの少し足を運べば
この環境がお目にかかれるなんて
ホントに贅沢です。

Sくんは、イチゴ摘みに夢中!
なぜか、お気に入りの洗濯板に
きれいに並べてとってくれます。
自分では食べないんですけどね。
みんなに配ってくれて。
その関わりがとっても嬉しいみたい。

サザンカの花びらでおままごとをしたり
ドングリの皮むきをせっせと頑張ったり。
杉の皮むきに夢中になったり。
ホントに、そこら辺にあるもので
とっても上手に遊べる子ども達。
ホントに遊びの天才です。

でも、ブランコでは2才児さん達は
お友達に譲れなくて。
小さなケンカがはじまりました。
「やりたかった!」という気持ちを
お母さん、お父さんに受け止めてもらって
お友達の気持ちも教えてもらって。
それでも、なかなか納得は出来ないかもしれませんが
先に大人がルールを押し付けて、何事もなく
遊ぶより、こども自身に葛藤がある方が
何倍も豊かな経験になると思うのです。

トラブルは成長の糧!
お母さんお父さんの子どもとの距離感、
寄り添う伴走者でいることが大事なポイント。

自分の子だけじゃなく、みんなで一緒に
育て合う、育ちあえる大事な仲間が
いっぱいいる。かやっこはそんなところです。

さて、今年のかやっこも今日で最後となりました。
春から、沢山の親子さんが遊びに来てくださり
かやっこで大事にしてきた事を共有してくださいました。

来年も、またみんなの笑顔が
いっぱい見られますように。

<今日の絵本>
どんどこどん
まねまねおおかみ

里山のかやねずみ:大野