『探究』がテーマの里山QUEST。
4月から、ハテナをたくさん見つけてきました。

ハテナを見つけたら…
その答えを予想!

その予想が合ってるかどうか、
どうやって確かめる?

と、『探究』を一歩一歩進めてきました。
そんなある雨の日。

2年生女子が
「雨の日は原っぱと森ではどっちが虫が多いんだろう?」
とみんなに投げかけました。

予想は?
ほとんどの子が「森のほうが多い」
理由は、「森は葉っぱがたくさんあるから」
「木がたくさんあって隠れ場所が多いから」

なるほど。
どうやって確かめる?
「原っぱで見つけた虫と森で見つけた虫を別々のかごに入れて、比べる」

いざ、森へ出発!
「虫どこにいるかな~?」

「あ!なんかいる!」

「葉っぱに似てて、わからなかった」
「ナナフシって本当に7つフシがあるの?」
「数えてみよう」

地面にいる小さな虫もつかまえました。
かごに、土や葉っぱを入れて、森のようにしました。

森には木の実も。あま~い。

「あ!ヘビが死んでる」

「きれいなシマシマ。なんでシマシマ?」
「なんで死んじゃったの?」

発見から、ハテナがどんどん出てきます。

歩き進んでいくと、開けた場所に出ました。
子どもたちによると、「ここが原っぱ」

「葉っぱになんかくっついてるよ」

「カナヘビつかまえた!」

森や原っぱには、虫以外の生き物もいっぱいいるんだね。

こっちが森の虫
こっちが原っぱの虫

結果は?
「原っぱのほう多い!」

あれ?予想と違ったよ。
「ああ、違ったね」
で終わらないのが、里山QUEST!

「どうして原っぱのほうが多かったのかな?」
「森は隠れ場所が多いから見つけられなかっただけかもしれないよ」
「森と原っぱはつながっているから、森から移動してきたのかも」
「原っぱと森では見つけた虫の種類が違った」
「森と原っぱの違いは何?」
「今日は飛んでいる虫があまりいなかった。雨だからかな?」
「晴れの日に探したら、違うかもしれない」

次々と、予想と違った理由や、
やってみて気づいたこと、
さらに、新しいハテナまで出てきました!
すごい!!

来週はどうする?
「晴れの日はどうなのか、確かめたい!」

ということで、翌週は
「はれのひ むしせんしゅけん!」
が開かれたのでした。

さあ、結果はどうだったでしょうか?

こうして、ハテナから新しいハテナへ。
探究のスパイラルがエンドレスに創られていく。
これが、里山QUESTです。