【報告】わんぱく里山 8/6「朝比奈川で生き物を探せ!」 2017年09月11日 8/6は広島に原爆が投下された日。 はじめの会の後、子ども達にも当時の様子を伝えたいと紙芝居を見せ、 原爆の恐ろしさと平和の大切さを知せる。 紙芝居を食い入る… 続きを読む →
【報告】びく石宝さがし隊 9/3「川たんけんで見つけ出せ!」 2017年09月08日 みんな元気ですか? ご飯食べた? 朝の顔は少しおとなしめです 夏休みがんばったからかな? きょうは瀬戸川での川たんけん いろいろな技を身につけた宝隊のみ… 続きを読む →
【里山のかやねずみ】9/7 2017年09月07日 久しぶりに蒸し暑かったのに、今日も 沢山のお友達が来てくれました。 朝のご挨拶の時、必ずする注意事項。 スズメバチが来たらお地蔵さん。 ヘビが居そうなところはパ… 続きを読む →
【報告】里山de遊び隊 8/27「竹と水を使って遊んじゃおう!」 2017年09月06日 曇り空だったが暑さが厳しい。今日も熱中症に注意してプログラム開始! 最初のセレモニー後、まず田んぼに移動し稲の成長を観察する。 先月よりも大分大きくなった。 そ… 続きを読む →
【報告】里山やっほ ~6月編~ 2017年09月06日 6月はグリーンクラブと川遊びをしました。 6月7日、まだクワの実がなっていました。 集合場所の駐車場に何本かクワの木があり、 手の届くところを渡り歩いて実を食べ… 続きを読む →
【里山のかやねずみ】9/5 2017年09月05日 夏休みが終わって、いよいよ2学期が始まりました。 この夏で、一回り大きくなっていた子ども達。 久しぶりの再会になんだか恥ずかしそうでしたが、 ま~… 続きを読む →
【報告】7月9日 里山Mitete 2017年09月05日 7月の「里山Mitete」は、 いつもの遊木の森から場所を移して、にぎわい広場の川を目指します! まずは始まりの会で自己紹介。 初めてのお友達も、スタッフのとこ… 続きを読む →
【報告】里山BASE~自分たちで決める!Part4「全員が納得する提案」~ 2017年09月01日 その日は、とっても盛沢山な活動になっていました。 ホリデーの森で虫を捕まえたり、 細ーい道や、急な坂を歩いたり、 洞窟に入ってみたり、 丸太の一本橋渡りに… 続きを読む →
【報告】里山BASE~自分たちで決める!Part3「○○を優先する」~ 2017年09月01日 なかなか決着がつかない話し合いの中で、 出てきたキーワードが「優先」という言葉。 山に先に行きたい子にも、 川に先に行きたい子にも、 きちんと理由… 続きを読む →
【報告】里山BASE~自分たちで決める!Part2「多数決で決めない」~ 2017年08月24日 里山BASEで培われている文化に 「多数決で決めない」文化があります。 どんなに議論が紛糾しても、 決して多数決で終着しようとしない子どもたち。 … 続きを読む →